Company

会社案内

社長挨拶

社長挨拶

展示会・イベント関連専門商社
柔軟に世の流れに即した経営を進める

会社設立当初はアナログ電子部品の輸出商社でしたが、時代の移り変わりと共にデジタル化が進み、旧商材では生き残りが厳しくなりました。2007年より中国からの展示会システムパネルの輸入販売を開始し、現在の基礎を作りました。当時、中国製システムパネルは品質的に未完成な側面もありましたが、今では市場の大半が中国製に切り替わっています。
テントの市場に関しても、従来のパイプテントから近年ではワンタッチテント、屋根の尖ったヨーロピアンテントなど、おしゃれな商品が日本でも急速に拡大しています。
食のイベントではビール色の天板をしたテーブルとベンチ、これは当社が日本での優先販売権を得て、イタリアから輸入している商品です。
当社は展示会・イベントの基礎となる商材を総合的に供給できる商社です。こうした商品の提供で日本の人々を笑顔にするお手伝いが出来ればと思っております。

一方、海外との取引の専門性を活かして、今後は更なる新しい商材の探求と輸出入の拡大を目指して参ります。常に鋭いアンテナで時代の趨勢を見極め、新たな価値観を作り出す商社でありたいと思います。

最後に私のモットーとして「感謝」という言葉があります。
お客様はじめ、万物への感謝の気持ちを大切に、今後も励んで参りたいと思います。

安藤勝也

会社概要

会社名ライトワン株式会社 LIGHT-ONE CO.,LTD
代表取締役安藤 勝也
本社〒111-0053 東京都台東区浅草橋2-29-11 マルケービル10階
TEL03-3861-5575
FAX03-3864-5584
創業1960年6月
設立1971年4月
資本金1,000万円
事業内容展示会・イベント関連商品の輸入
オフィス家具の輸出入、三国間取り引き
電子部品等の輸出
パズルの輸入
省エネ商品の輸出
食品の輸出
関連会社BLUE SKY TRADING CO.,LTD(タイ国バンコク市)
加入団体一般社団法人 日本ディスプレイ業団体連合会(NDF)
東京ディスプレイ協同組合
東京商工会議所
日本貿易振興機構 (JETRO)
社団法人浅草法人会
取引銀行朝日信用金庫 浅草橋支店
みずほ銀行 浅草橋支店
三菱東京UFJ銀行 浅草橋支店
適格請求書発行事業者登録番号T6010501015787

会社沿革

1960年 有限会社光一貿易(英文名:LIGHT-ONE TRADING INC)として発足 主に輸入スポーツ用品、化粧品等の卸販売を始める
1962年 電子部門を設け、ラジオ部品を主にタイへの輸出を開始
1971年 各部門の発展に伴い、電子部品・機械器具輸出部門を分離、 商号を現在名「ライトワン株式会社」に変更、代表取締役に河合隆行が就任
1991年 タイ、ミャンマーでの木製パズルの製造、輸入を開始
1998年 タイでのパイプ椅子の製造、輸入を開始
2004年 河合隆行が代表取締役を退任 代表取締役社長に安藤勝也が就任
2007年 展示会・イベント関係資材の中国からの輸入販売を開始
2015年 7月本社を東京都台東区浅草橋に移転
2017年 イタリアよりビアセット、ワンタッチテントの本格的な輸入販売を開始 アメリカ製テントの輸入販売を開始

アクセスマップ

最寄り駅 都営地下鉄浅草橋 浅草橋駅 A4出口より徒歩3分
JR中央・総武線 浅草橋駅 西口より徒歩6分
営業時間 9:00~17:00
定休日 土日、祝日